【東灘区開催】伝えたい相手に伝わるチラシ作り 人の心を動かすチラシを作ろう

・がんばって作ったのに、手に取ってもらえない
・丁寧に書いているのに、なかなか読んでもらえない
その原因は、多くの場合、一方的に伝えているから。チラシ作りには、伝えたい相手を決めて工夫することが必要なのです。
デザインの基礎を学んで、実践していただくための2日間。あなたのチラシ作りが、パワーアップするはずです。
開催場所 | 東灘区文化センター 神戸市東灘区住吉東町5丁目1-16 ※JR・六甲ライナー「住吉駅」下車 徒歩約3分 |
---|---|
日 時 | ■1回目:2023/1/29(日)14:00~16:00 ■2回目:2023/2/12(日) 1.13:30~14:30 2.15:30~16:30 ※どちらかを選んでください |
会 場 | ■1回目:会議室1 ■2回目:会議室5 |
定員・参加費 | ■1回目:30名・300円/人 ■2回目:各10名・500円/人 |
プログラム内容 | ■1回目:伝えるためのデザインの”いろは” ただ学ぶだけでなく、ワークを通して「伝わる/伝わらない」を体感します。 ■2回目:伝わる表現にブラッシュアップ! 自分で作ったチラシを持ち寄り、参加者同士で講評会。自分一人では思いつかない表現や考え方などを学び合います。講師による講評も、あるかも。 ※自分で作ったチラシを持参ください |
講 師 | 二階堂 薫 コピーライター/文案業、兵庫県立大学非常勤講師 |
お申し込み | 氏名、所属名、住所、連絡先(TEL、メール)、参加希望日を添えて 神戸市自治会連絡協議会(神戸市コミュニティ相談センター内)まで |
問い合わせ | 神戸市自治会連絡協議会(神戸市コミュニティ相談センター内) 〒653-0042 神戸市長田区二葉町7丁目1-18(ふたば学舎1F) TEL/FAX 078-643-2900 Mail com-center@cskobe.com 【開館日】火~土曜 10時~17時(※日・月・祝日お休み) |
【チラシ・詳細はこちら】
https://www.cskobe.com/uploads/2023_tirasiws.pdf