神戸のまちづくりポータルサイト
0件の講座を受付中!
このサイトは、神戸市内で実施されている「まちづくりの講座」情報を発信するポータルサイトです。
「いつ、どこで、どんな」など情報を分かりやすくまとめてご紹介するだけでなく、
各地域でまちづくりに取り組んでいる方々の事例もご紹介しています。
まずは検索をしてみましょう!
おすすめの講座
-
3/23追加
- コミュニティビジネス、ソーシャルビジネスに携わっておられる皆様へ!!「CB・SB交流会」やります
- 2021/3/23(火)
- 神戸市勤労会館
-
5/7〜6/24追加
- 第88回神戸市生涯体育大学
- 2021/5/7(金)〜6/24(木)
-
3/10追加
- あなたがつくる、地域のいいことビジネス~すまコミュニティビジネス大学企画発表会~
- 2021/3/10(水)
- 須磨区役所
開催日の近い講座
もっと講座をさがす過去の講座
-
- 親子de食育
- 2018/8/19(日)
-
- 空中写真・地図・パネル展示 「1945年の神戸」 空から見た戦争と市街地
- 2018/8/10(金)〜8/14(火)
-
- KIITO:フィンランドで見つけた「学びのデザイン」
- 2018/7/29(日)
-
- 第41回 課題別交流サロン
- 2018/7/21(土)
-
- 「楽しいコミュニケーション」を考えよう!(家庭での対話編)
- 2018/7/21(土)
-
- 【ふたば学舎・まち道部】 楽しく脳活!ウェルネスダーツ
- 2018/7/21(土)
-
- 【ふたば学舎】 男性料理教室
- 2018/7/20(金)
-
- マンション管理基礎セミナー(大規模改修編)
- 2018/7/14(土)
-
- ≪雨天のため、中止[延期]≫マンション管理基礎セミナー(基礎編)
- 2018/7/7(土)
-
- 専門講座vol.1 番外編〈 みんなでつくろう プレ場所づくりワークショップ 〉
- 2018/7/7(土)
-
- 「あの運河で逢いましょう」
- 2018/3/25(日)
-
- 知る・気づく 神戸ソーシャルブリッジセミナー
- 2018/3/25(日)
-
- 「食都神戸2020」 EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET 2017・冬
- 2018/1/20(土)〜3/24(土)
-
- +クリエイティブゼミvol.27 まちづくり(公園)編 「仮設のピザ窯に続く、まちの公園をみんなの場所にするためのプログラムを考える」
- 2018/2/13(火)〜3/20(火)
-
- ~自分らしく暮らし続けるために~消費生活講座「これからの高齢期の住み替えを<契約>から考える」
- 2018/3/10(土)
-
- 「神戸の歴史」 地域学関連事業歴史講演会
- 2018/3/7(水)
-
- 「模擬総会」の実演とポイント解説&グループ討議[兵庫県マンション管理士会 第39回オープンセミナー]
- 2018/2/25(日)
-
- 第50回 神戸市中央マンション記念交流会&すまいるネット共催マンションセミナー
- 2018/2/24(土)
-
- 消費生活講座「~みんなで考えよう!~空き家問題」
- 2018/2/24(土)
-
- 兵庫区歴史講演会 「歴史のなかの兵庫津-清盛生誕900年 神戸開港150年-」
- 2018/2/24(土)
-
- コミュニティビジネス・入門講座
- 2018/2/23(金)
-
- 暮らしスッキリ!住まいと人生を整える片づけ
- 2018/2/18(日)
-
- 平成29年度 マンション管理基礎セミナー[コミュニティ編] vol.3
- 2018/2/17(土)
-
- 三都連携事業シンポジウム「空き家の価値を考える」
- 2018/2/17(土)
-
- 平成29年度 マンション管理基礎セミナー[コミュニティ編] vol.2
- 2018/2/3(土)
-
- ヒトとヒトとのつながりの力│コウベマチ学活HR vol.2
- 2018/2/1(木)
-
- CROSS vol.8<TALK>「やきもののまち常滑で、今、起きていること。」
- 2018/1/31(水)
-
- +クリエイティブゼミ vol.26 聴講者募集
- 2018/1/9(火)〜1/30(火)
-
- 「聞いてみよう!NPOの活動」 聞いて知って考える!兵庫区が舞台の地域活動 vol.4
- 2018/1/29(月)
-
- 団地リノベーションルーム見学会 [有野台住宅6号棟408号室]
- 2018/1/27(土)・1/28(日)
-
- 産業観光ツアー「親子で楽しめる!長田駒ヶ林漁業体験ツアー」
- 2018/1/27(土)
-
- +クリエイティブレクチャー KOBE ECOSHIP!TALK「入口から出口まで〜プロセスデザインを通した持続可能な地域づくり〜」
- 2018/1/26(金)
-
- すまいとくらしの安全・安心 未来展
- 2018/1/16(火)〜1/26(金)
-
- 灘中央市場に何かができる空き地ができます コウベマチ学活HR 専門講座vol.4
- 2018/1/24(水)
-
- 「リノベーションと耐震について」 すまいとくらしの安全・安心 未来トーク vol.4
- 2018/1/23(火)
-
- 「生まれています!兵庫区で新たな活動」 聞いて知って考える!兵庫区が舞台の地域活動 vol.3
- 2018/1/22(月)
-
- 「もしもに備える住まいと暮らし」 すまいとくらしの安全・安心 未来トーク vol.3
- 2018/1/22(月)
-
- 平成29年度 マンション管理基礎セミナー[コミュニティ編] vol.1
- 2018/1/20(土)
-
- 「神戸コミュニティフォーラム2018」 Creating Resilient Kobe
- 2018/1/20(土)
-
- 「命を守る 一室耐震シェルター」 すまいとくらしの安全・安心 未来トーク vol.2
- 2018/1/17(水)
-
- 阪神・淡路大震災~1.17×23rdの集い~『特別写真展』
- 2018/1/12(金)〜1/16(火)
-
- 1.17x23rdの集い。『神戸の未来を考える』
- 2018/1/14(日)
-
- 『小学生対象』マンションの防災のしくみを探ろう!
- 2018/1/13(土)
-
- 「聞いてみよう!NPOの活動」 聞いて知って考える!兵庫区が舞台の地域活動 vol.2
- 2018/1/11(木)
-
- 都心の運用│神戸を学びKOBEを育てる『ユースセミナー2017』
- 2017/12/2(土)
-
- 古民家鑑定実技講習会 「茅葺き屋根とふれあう月間2017」
- 2017/11/19(日)
-
- 高倉台団地 リノベーションモデルルーム公開中
- 2017/10/7(土)〜11/18(土)
-
- 相続・空き家対策勉強会、マイホーム借上げ制度セミナー
- 2017/11/18(土)
-
- 地域ファシリテーション講座│コウベマチ学活HR 専門講座vol.2
- 2017/10/23(月)〜11/13(月)
-
- 茅葺職人さんと竪穴住居をつくろう 「茅葺き屋根とふれあう月間2017」
- 2017/11/12(日)
-
- 上谷上農村歌舞伎上演会
- 2017/11/5(日)
-
- 語ろう、考えようーマンションの防災とコミュニティー│神戸市マンションセミナー2017
- 2017/11/5(日)
-
- 都心の回遊 │神戸を学びKOBEを育てる『ユースセミナー2017』
- 2017/11/4(土)
-
- 北神弓子と行く!!茅葺きバスツアー 「茅葺き屋根とふれあう月間2017」
- 2017/11/3(金)
-
- 観月会 -二胡とススキと茅葺きで- 「茅葺き屋根とふれあう月間2017」
- 2017/11/3(金)
-
- アートと町並みを楽しむ下町バックヤードツアー│下町芸術大学
- 2017/10/29(日)
-
- 近代化産業遺産と風の教会を巡るハイキング 『六甲山名建築探訪ツアー』
- 2017/10/15(日)〜10/29(日)
-
- かやぶきJAZZライブ -哀愁のトランペット- 茅葺き屋根とふれあう月間2017
- 2017/10/29(日)
-
- 効果的な地域防犯活動とは?[見学会]│コウベマチ学活HR
- 2017/10/28(土)
-
- 宮澤賢治と農民芸術概論│習俗とアート夜話-新長田アジア論-⑦
- 2017/10/21(土)
-
- 海・鐵道・雪・東京・アジアでの演劇作品の上演から│習俗とアート夜話-新長田アジア学-⑧
- 2017/10/21(土)
-
- お片付けセミナー&あなたのすまいの相談会
- 2017/10/21(土)
-
- マンション管理のお悩み解決について│兵庫県マンション管理士会 第38回 オープンセミナー
- 2017/10/14(土)
-
- 下町観察力向上演習│下町芸術大学
- 2017/10/8(日)
-
- 効果的な地域防犯活動とは?[座学]│コウベマチ学活HR
- 2017/10/8(日)
-
- 都心の安全・安心│神戸を学びKOBEを育てる『ユースセミナー2017』
- 2017/10/7(土)
-
- 片づけ力で幸せをつかむ
- 2017/9/30(土)
-
- アジアの舞台芸術、最新事情!│習俗とアート夜話-新長田アジア学-⑥
- 2017/9/29(金)
-
- ちいきいとvol.21
- 2017/9/28(木)
-
- 戦後の神戸都市史から見る新長田のまち│習俗とアート夜話-新長田アジア学-⑤
- 2017/9/14(木)